専門医更新申請 診療実績の証明
申請の差し戻しが行われました。申請内容を確認・修正して再申請してください。
(差し戻し理由)
診療実績の証明の申請を行います。
テンプレートをダウンロードし50症例を入力後アップロードしていただくか、直接入力することができます。
各項目を入力しただけでは保存されません。必ず「入力項目の保存」ボタンにて保存してください。
眼科症例であれば、症例の種類に指定はありません。
入力する患者は初診患者でなくても構いませんが、同一患者を2回以上入力しないでください。
専門医認定期間中であれば、過去の症例を入力していただいても問題ありません。
50症例の入力後、「単位申請」ボタンより、a)診療実績の証明の単位を申請してください。
追加登録をファイルのアップロードで行う場合は、新しいファイルを作成し、アップロードしてください。
症例を保存した状態でPDFをアップロードする場合、保存された症例が削除されPDFに上書きされますので、ご注意ください。
申請済みの診療実績の証明を表示しています。
承認済みの診療実績の証明を表示しています。
入力例
診療日 | 病名 | 治療法 | 転帰 | 診療施設名 |
---|---|---|---|---|
2024-02-01 | 両)ドライアイ | 点眼治療を開始 | 軽快し、通院加療中 | ##大学病院 |
2024-05-12 | 両)網膜色素変性 | 治療法なく、検査のみ | 今後も6カ月毎通院予定 | ##眼科クリニック |
2024-10-09 | 右)白内障 | 右)水晶体再建術 | 視力改善し、外来通院 | ##市民病院 |
{{ effectiveSavedLength }}件 チェックした行をコピー チェックした行を削除 入力項目の保存
診療日、病名、治療法、転帰、診療施設の項目全てが同一の場合、同一症例と見做され登録できません。別の日付等の症例に変更してください。